サステナビリティ

キトーは、あらゆる地域、あらゆる産業の現場において、重量物を安全に持ち上げ、固定するニーズに応えることで、重力に制限されない新たな価値の創造を可能にしてきました。また、社会の一員としての企業の責任を忘れることなく、すべてに優先するコンプライアンス、公正かつ透明性の高いコーポレートガバナンス、迅速かつ広く公平な情報開示に努めます。加えて、環境に配慮したクリーンなものづくりや、社会貢献活動などを積極的に推進しています。

ESGデータ

キトーの事業活動におけるESG(環境・社会・ガバナンス)データを開示いたします。
データはキトー単体(日本)の数値です。一部、「連結」と記載のあるものについてはグループ会社を含みます。

E:環境

キトーは事業活動ならびに製品のライフサイクルを通じて、環境負荷の低減や汚染の予防など環境活動を推進し、人と地球が調和した豊かで持続可能な社会の実現に貢献します。

分野 項目 単位 2019年度 2020年度 2021年度
エネルギー 総エネルギー投入量 GJ 233,643 200,891 230,747
電力使用量 kwh 19,758,526 17,038,001 19,963,149
LPG使用量 t 17 14 14
都市ガス使用量 m3 933,020 818,390 943,770
ガソリン使用量 L 97,348 75,133 88,771
温室効果ガス排出量
(単体)
スコープ1 t-CO2 2,375 2,057※ 2,369※
スコープ2 t-CO2 9,030 7,531※ 8,842※
スコープ3 t-CO2 94,578 74,315※ 98,852※
CO2 排出原単位 排出量/
生産重量
1.881 1.721 1.807
対前年比 % 98.6 91.5 105
水資源 水資源投入量 m3 189,201 113,709 118,740
上水道 m3 12,273 10,631 11,174
工業用水 m3 176,928 103,078 107,566
総排水量 m3 57,136 42,832 45,241
特定管理対象物質 投入量 t 20 13 14
特定化学物質(PRTR) 排出量・移動量 t 12 6 6
有機溶剤・VOC 使用量 t 23 13 12
廃棄物 総排出量 t 2,251 1,713 2,039
環境関連法令 違反件数 0 0 0

S:社会

キトーは多様性のある人材の獲得が会社の経済発展と持続的成長への基盤と考えます。企業理念を組織の求心力に、高い倫理観を持った集団となることを目指します。

分野 項目 単位 2019年度 2020年度 2021年度
雇用 従業員数 合計 678 677 687
うち男性 548 547 551
うち女性 130 130 136
平均年齢 合計 42.9 43.8 43.0
うち男性 43.4 44.4 44.0
うち女性 40.7 41.1 38.7
勤続年数 合計 16.6 17.4 17.6
うち男性 17.2 18.0 18.4
うち女性 14.2 14.7 14.6
外国人従業員数 合計 14 14 15
連結外国人従業員数 合計 1,621 1,606 1,664
連結会社の状況
( )内の数値:
臨時従業員数の年間平均雇用人数(外数)
合計 2,328(361) 2,262(296) 2,280(315)
うち日本 679(211) 678(168) 687(172)
うち米州 602(18) 546(6) 570(9)
うち中国 456(113) 457(101) 440(105)
うちアジア 337(12) 322(10) 312(14)
うち欧州 200(7) 216(11) 238(15)
その他 54(0) 43(0) 33(0)
世代別従業員 30歳未満 合計 108 102 105
うち男性 82 79 79
うち女性 26 23 26
30~39歳 合計 127 136 149
うち男性 99 105 115
うち女性 28 31 34
40~49歳 合計 206 185 166
うち男性 154 137 123
うち女性 52 48 43
50~59歳 合計 193 204 220
うち男性 171 179 190
うち女性 22 25 30
60歳以上 合計 44 50 47
うち男性 42 47 44
うち女性 2 3 3
新卒採用状況 合計 18 15 14
うち男性 13 12 10
うち女性 5 3 4
新卒採用者3年後定着率 合計 % 66.7 78.6 83.3
うち男性 % 57.1 72.7 76.9
うち女性 % 80.0 100 100
中途採用状況 合計 14 21 20
うち男性 11 17 17
うち女性 3 4 3
離職者数 合計 19 15 10
うち男性 14 13 9
うち女性 5 2 1
離職率 % 2.9 2.3 1.5
障がい者雇用人数 36 34 35
障がい者雇用率 % 7.1 6.8 6.9
多様な人材の
役員登用状況
管理職
( )内は部長以上
男性 75(36) 82(29) 73(23)
女性 4(0) 3(0) 3(0)
外国人 0(0) 0(0) 0(0)
女性比率 % 5.1(0) 3.5(0) 3.9(0)
経営陣
(取締役・監査役・執行役員)
総数 21 20 21
うち男性 20 19 20
うち女性 1 1 1
うち外国人 6 6 6
女性比率 % 4.8 5.0 4.8
労働 平均年間給与 合計 6,849,110 6,125,677 6,131,399
30歳平均月例賃金
※大卒・総合職
271,311 279,061 265,274
年次有給休暇取得状況 貸与日数 19.3 19.0 18.9
取得日数 15.8 15.3 15.3
取得率 % 81.8 81.2 81.0
出産休暇取得者数 4 2 8
育児休業取得者数
( )内は取得期間が1週間以内の人数
合計 3 6 14
うち男性 1(0) 2(0) 9(1)
うち女性 2 4 5
育児休業復職率 % 100 100 100
子の看護休暇取得者数 5 3 7
介護休業取得者数 0 1 1
介護短期休暇取得者数 20 12 12
従業員一人当たりの教育研修費用 52,119 40,842
安全 労働災害度数率 0.70 2.53 3.86
その他 改善提案件数
※役員表彰以上
450 339 264
改善提案効果金額
※年換算
百万円 214 157 99

G:ガバナンス

キトーは持続的な成長と中長期的な企業価値向上を図るため、経営の透明性・公正性を確保し、迅速・果断な意思決定により経営の活力を増大させることがコーポレートガバナンスの要諦であると考え、コーポレートガバナンスの充実に取り組みます。

分野 項目 単位 2019年度 2020年度 2021年度
サプライチェーン・マネジメント 調達方針 資材調達(LINK)
サプライヤーへの持続可能な調達方針の適用 材料の調達においては、製品への非含有 19 物質を特定し、「グリーン調達ガイドライン」を定め、お取引先と連携を図り、環境負荷軽減に取り組んでおります。
グリーン調達(LINK)
サプライヤー評価 当社購買要求事項に適合した供給を安定して受けるための手順、評価方法を定め、新規取引開始時および定期において確認機会を設けております。
コンプライアンス コンプライアンス方針・マニュアル コンプライアンス(LINK)
内部通報件数 4 2 1
公正取引に関する違反実績 0 0 0
腐敗防止に関する違反実績 0 0 0
経済団体・業界団体等への会費・支出額 百万円 9 7 6
政治献金・ロビー活動等への支出額 百万円 0 0 0